自宅近辺の放射線線量率を計測した件

仙台市近辺の放射性物質による汚染はあまりないとのことですが,堀場製作所HORIBA(ホリバ) 環境放射線モニタ PA-1000 RADI (ラディ)

を1日だけ借りることができたので,自宅周辺を測定してみました。

Radi1

こちらが今回借りた簡易型測定器です。電池を入れてもおそらく200g程度で気軽に使えます。ただし,あくまで簡易型測定器なのでアロカのNaIサーベイメータのような精度の高さは期待できません。しかし色々な所をスクリーニング的に測るには,値段も手頃だし良いと思います。日本製なのでそのへんの怪しいものよりは信頼性が高いですし,役場とかの測定でも使われているようです。

Radi2

Radi3

スイッチを押して35秒経過するとすぐ測定できます。まずはじめにリビングを測定して見ました。結果は0.057μSv/hと,たいしたことのない数字でした。しばらく置いておきましたが,だいたい同じ数値でした。

他に,測った場所


・屋根の上 0.55μSv/h


・ベランダ 0.082μSv/h


・駐車場 0.057μSv/h

近所を歩きながら測ったところ,0.07~0.08くらいでした。

ベランダは,比較的近くに杉の木々があるので,その影響があるのかなあと考察。しかしいづれにせよたいしたことありませんね。なお,我が家は市役所からだいたい2~3kmくらいの場所です。

結論:今回借りることができ,我が家がたいしたことがないことが改めて確認できました。外もあまり高くありませんし,家の中はさらに低かったです。よく,側溝や雨樋が高いと言われていますが,近くに側溝は無いですし,雨樋も簡単に行ける場所ではないので測定しませんでした。仮にそこが高かったとしても,家の中はたいしたことがないですし,心配するだけ疲れるだけかなと。後は食べ物ですが,空間を測るような測定器ではわからないので,これは現状では公表されている測定値を信用するしかないです。