京都マラソン2014を走った件

今週は東京マラソンですが,先週京都マラソン2014を走ってきました。

そもそも京都までの行程は飛行機で予定していたのですが,前日からの大雪により,早々と欠航。急遽新幹線で行くことにしました。

しかしながらその新幹線がやはり雪の影響で3時間半の遅れ。結局京都に着いたのは18時くらいとなってしまいました。

関東以北の大雪を考慮して,大会側でエントリー受付を19時から22時に変更していたので,まずは腹ごしらえで高安まで行ってからあげセットを食べました。

Takayasu

その後会場でエントリーしましたが,ポツリポツリと入ってくる人がいました。延長のお陰で助かりました。また,この時の京都は雨で,雪はもう完全に無くなっていました。

当日は6時頃に起床。雨が上がっていることを確認。ストレッチし,朝食にサンドイッチと野菜ジュース,ヨーグルトを食べました。宿泊場所が四条烏丸でしたので,阪急線で一本なので,だいたい7時15分くらいのに乗りました。西京極駅は臨時改札だったのですが,改札が切符とICカード別々で,切符の人が少なく,むしろICカード側が大渋滞していました。

会場入りしても,やはり規模が東京マラソンよりも小さいので,着替え,荷物預かりが非常にスムーズで,時間に余裕がありました(東京はいたるところで混んでいますので,時間がかかります)。直前に朝バナナを食べて,トイレに行きましたが,競技場内で少々アップする時間もありました。

Kyotomarason1

Fコースでしたが,並びもスムーズ。だいたいスタート時点で8℃くらいだったと思います。風もありませんでしたし,良いコンディションでした。京都はアップダウンコースなので,目標タイムは1年前の東京で記録した4時間25分に設定しました。

スタート後は市街地ですが,ものすごく混んでるわけではありませんが,バラけないので,スピードは上がりません。このあたりは平坦でしたので,マイペースでキロ6分くらいで行けました。

Kyotomarason2


渡月橋のあたりです。

嵐山を過ぎたあたりから,ポツポツ坂が出てきます。ここから西賀茂橋までは基本的に登りです。意外と体が動いたので,これらの登りでもペースをほとんど落とさずに刻めました。中間点で2時間3分くらいでしたので,練習でも走っていないペースで刻んでいました。

その後の最大の難関,狐坂。ある程度イメージトレーニングしていたので,そんなにペースが落ちずに登り切れました。このへんで生八つ橋を食べた気がします。狐坂を降りた後は,長い折り返し。ここから折り返しが多くなります。

河川敷は狭くて抜くのが大変でしたが,沿道と近くてよかったです。雨でぬかるみが心配でしたが,大丈夫でした。

河川敷はかなりハイペースで飛ばしたので,河川敷が終わって折り返してからすぐに右太ももの裏,その後ふくらはぎが痙攣しました。このあたりからまた上り勾配ということもあり,6分を切っていたペースが落ちてしまいました。なので最後の5kmはとにかくギリギリのスピードを維持するかたちで,なんとか走り切りました。ゴールを右手に見てからの折り返しは本当にきつかったです。

最終的に4時間6分台でゴールしました。コースを考えると,上出来で達成感がありました。ゴール後はバナナ,ヴァーム,タオル,メダルが貰えます。また,場所を変えて無料の味噌汁(これが結構おいしい)も食べられます。

京都マラソンはまだ東京都比べて給水や給食が取りやすく,取りたいと思ったものはだいたいスムーズに取れました。食べたのはバナナ,パン,八つ橋,塩飴でした。沿道の応援も多く,余裕があったころはハイタッチをさせてもらいました。途中のふなっしーは出来が良く笑わせてもらいました。また,河川敷でコーラを配っていた方,残りの距離はこれでOKでした。

帰りは今度は東北新幹線がストップしていて,家についたのは23時となってしまいました。でも,多少無理をしてでも出てよかったと思います。来年も東京都の両睨みでエントリーしたいと思います。

最後に来年はコース変更が予定されているそうで,難所の狐坂はなくなってしまうようです。個人的には狐坂は名物で残してもらって,序盤のアップダウンと後半の折り返しを何とかしてもらいたいと思います。