新潟酒の陣2014の戦利品

去る3月15日(土),新潟淡麗 にいがた酒の陣2014に行ってきました。毎年恒例で,地元人の案内のもと新潟の地酒を限界まで飲んでしまいます。

メジャーどころもマイナーなのもひと通り楽しみ,かつ地元の味を出店で楽しみました。

今年の購入品はこちら。

Sakenojinn14_1

〆張鶴純米吟醸:純です。4合瓶で2000円くらいでした。

Sakenojini14_2_4

こちらは北雪酒造の純米大吟醸YK35(とおまけの梅酒)です。これは毎年試飲しつつ買っています。ついでにおやじの名刺もいただきました。

Sakenojin14_3

これは酒の陣には出展していなかったため,帰りに駅前の酒屋さんで購入した村祐の無濾過生酒です。自分用に買いました

やはり酒の陣は試飲もできてお酒もほぼ定価で買えるので良いですね。試飲は自分との戦いですが。

THERMOS 真空断熱ケータイマグを買った件

最近ずっと使っていたZOJIRUSHI ステンレスマグを紛失してしまったので,新しく水筒を買うことにしました。

色々と物色して,THERMOS 真空断熱ケータイマグ が気に入ったので購入しました。

Thermos1


Thermos2


Thermos3_2

色は青で,600mL入るタイプにしました。夏場を考えると,これだけ入るのは良いと思います。他メーカーは500mLが中心(THERMOSにもある)ですが,600mLはこのタイプだけでした。

今のところ保温等性能についても満足できるレベルです。

寒天のダイエット効果とパパ寒天

最近,ランニングの際の負担軽減のために,ウェイトコントロールの一環で寒天を食べるようにしています。

とりあえず京都マラソンを目処に粉寒天 徳用を購入し,カルピス寒天(カロリーオフのカルピスを使用)を作って食べていました。だいたい職場での間食にお菓子類の代わりに食べていました。また,3食(特に夕食)の前に寒天を食べることもやっていました。

京都マラソンまでの一ヶ月で2kg減,その後も続けていたらさらに2kg減で4kg効果がありました。思うにお菓子を食べる代わりのカロリー減と,食事前に食べることによる食事摂取量の減及び吸収抑制の効果があったような気がします。

これはさておき,寒天を作る際なのですが,上記の粉寒天・徳用は,安くて量が多く良いのですが,沸騰するくらいまでお湯(溶かす溶媒)を温め,ぐつぐつ煮なければなりません。これで溶けることは溶けるので,なんてことはないとも言えるのですが,もっと手軽にできないかと思い,溶けやすいことで定評があった手づくりぱぱ 寒天を購入しました。

ぱぱ寒天はトクホの承認を受けていますので,(中身ほぼ同じ寒天ですが)プラスαで値段が高めとなっています。しかし試しに買ってみて試したところ,ぐつぐつ煮る必要がなく,お湯を沸騰させパパ寒天を入れて混ぜるだけで溶けてくれます。この手間の軽減が思いの外価値があると思います。コツは混ぜる際に一気に入れずパラパラと混ぜながら入れると良いと思います。

パパ寒天は2g毎の小分けになっているので,ちょっと飲み物に入れたい時とかはお湯が暑ければ後入れで対応できますし良いと思います。大量に作りたいとこは鍋で粉寒天・徳用で作ればコストも下がります。


2013年の結果について

「お馬さん」の去年の成績を調べてみました。

Club A-PATで調べたところ,2013年は回収率71%(的中率30%)でした。5割を全然超えているので,まあぼちぼち良かったんじゃないかと思います。ちなみに2012年は87%,2011年は48%,2010年が53%,2009年が78%で,2008年が32%です。

フィットハイブリッドが納車

昨年発売されたHondaのフィット を10月に契約していたのですが,やっと納車されました。待つこと4か月半,途中大雪やリコールで伸びてしまい待つことになれてしまってましたので,拍子抜けな感じです。

購入したのはハイブリッドのSパッケージで色はミラノレッドです。オプションはもともと付いているモデルのため,純正インターナビほか基本装備を付けただけでした。それでもコンパクトカーで200万超えとなりました。

Fit3hv1

Fit3hv2


HV-Sは16インチアルミホイールですが,スタッドレスのため15インチの純正スチールホイールをつけています。

Fit3hv3

子どもが後部座席に座るので,全席の背面にキックガード

を装着しました。(brica社製)

また,最初なので予め買っておいたコーティング液のゼロウォーター をまんべんなく塗布しておきました。ゼロウォーター は内装のプラやガラス素材にも使えますし,その気になれば家具とかのプラ素材にも使えますので多目的に使えます。

Git3hv4

その後少しドライブしましたが,市内街中では21kmちょっとでした。エアコンは不使用です。アクアやプリウスは乗り慣れているのでわかるのですが,EVへの切り替えのタイミングがつかめていません。もう少しEVを使えれば燃費が伸びると思います。

リコールとなったギヤのプログラムについては,現在乗った範囲では気になりません。処置済みですので,当然といえば当然ですが。

ラーメン竹

片平のあたりにあるラーメン竹というお店に行きました。

このお店,かなり地域に根ざした店という事前情報もあり,お昼早めに行きました。しかし結構混んでいまして,カウンターの隅に座りました。

夫婦でやっているようで,お客さんとのトークをはさみながら,料理をさばいていきます。メニューはバリエーションに富んでいるのですが,ラーメンダブルとチャーハンにしました(合計1100円)。ラーメンはノーマルでもダブルでも料金は同じです。何度も半チャーハンと聞かれましたが,たくさん食べたかったので単品でと念押し。

Ramenntake

ラーメンが最初に,遅れてチャーハンがきました。ラーメンはシンプルな醤油味で,昔ながらの中華そばといった感じ。ダブルなので麺は2玉と思われますが,ぺろっと行けました。味は薄めでした。チャーハンも見た目は普通ですが,ごろっとしたチャーシュー,卵で美味しかったです。このチャーハンの脂感は当方の好みでした。

とにかく独特の雰囲気で,常連さんには居心地が良い空間だと思いますが,一見さんは大変かもしれません。カツ丼がおいしいらしいので,次の機会はカツ丼にします。評価:★★★☆☆


時間:11:00~19:00


定休:日曜祝日


※駐車場はないと思います。